日本人女性YouTuberランキング2018トップ5!!

今回は、日本で活躍している日本人女性Youtuberランキング2018トップ5をご紹介します。

人気のある女性YouTuberはどのようなジャンルの動画を投稿しているのでしょうか。

それでは、早速ご紹介します!


第五位:ochikeron

ジャンル:料理

チャンネル登録者数:86万人(2018年2月現在)

チャンネル開設日:2007年4月26日

所属事務所:不明(フリー?)

第五位はochikeronさんです!

日本語で説明をして英語の字幕をつけるYouTuberが多い中、英語で説明をして日本語の字幕をつけるスタイルで動画を投稿しています。

日本の簡単な料理を海外に発信したいとの思いのもと、簡単料理やスイーツを中心に紹介しています。

英語も堪能なので、特に海外の視聴者さんから人気があるようです!


第四位:SekineRisa

ジャンル:美容

チャンネル登録者数:99万人(2018年2月現在)

チャンネル開設日:2012年2月27日

所属事務所:UUUM株式会社

第四位は関根りささんです!

ここで美容ジャンルがランクインしました。

YouTuberとして専属で活動している方が多い中、関根さんは現在も現役の看護師として働いています。

また、個人事業主としてオンラインショッピングで稼いだ経験もあり、YouTuberのみならずマルチで活動されているクリエイターです。

サバサバした性格と飾らないスタイルが人気を博しており、男性女性両方の視聴者さんから支持されています!


第三位:バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika

ジャンル:英会話

チャンネル登録者数:105万人(2018年2月現在)

チャンネル開設日:2009年12月30日

所属事務所:株式会社吉田正樹事務所

第三位はバイリンガールのちかさんです!

ここで初めて英会話のジャンルがランクインしましたね。

ちかさんは元々大手外資系コンサルタント会社に勤めており、2013年に退職。現在はYouTuberを専業として活動されています。

2017年末にチャンネル登録者100万人を達成しており、その後も順調に登録者を伸ばしています。

最近はアメリカ大陸横断の成功や本の出版などもされており、英会話のみならずマルチに活躍されています!


第二位:Cooking with Dog

ジャンル:料理

チャンネル登録者数:137万人

チャンネル開設日:2007年9月5日

所属事務所:Tastemade Japan 株式会社

第二位はCooking with Dogさんです!

やはり料理のジャンルは人気ですね。

犬のフランシスと謎の女性シェフが料理をしながら、日本語と英語でレシピを紹介しています。

2016年末に犬のフランシスが亡くなってしまいましたが、その後もアニメーションを用いてフランシスを再現し、現在も日本のみならず世界中から人気のYouTuberです。


第一位:木下ゆうか

ジャンル:料理・大食い

チャンネル登録者数:388万人(2018年2月現在)

チャンネル開設日:2014年5月21日

所属事務所:UUUM株式会社

圧倒的な差をつけて第一位に輝いたのは木下ゆうかさんです!

登録者388万人は日本国内YouTuberの中でも第4位にランクインしており、日本を代表するYouTuberの一人です!

木下ゆうかさんの動画では、大食いだけでなく、実際に料理を作る工程も丁寧に説明しているところが、人気の秘訣になっているようです。

また、出身が福岡県の北九州市ということもあり、動画内では終始博多弁を喋っており、方言好きの男性の心を鷲掴みにしています。


まとめ

いかがだったでしょうか。

5人中3人は料理に関する動画をアップしているということで、やはり男女ともに日々の生活に関わってくるジャンルは人気ですね。

料理の場合は、手順さえわかれば世界共通で楽しめるというのも支持されている一つの要因かもしれません。

これからも女性YouTuberの活躍に期待ですね。

以上、日本人女性Youtuberランキング2018トップ5をご紹介でした!

0コメント

  • 1000 / 1000

お父さんのための動画講座:YouTube注目動画まとめ

これを見ていないと恥ずかしい? YouTubeなどで注目の動画を紹介していきます!