テレビCMより効果あり!?バズったYouTube広告まとめ!

今回はYouTube広告について紹介とその効果について説明します。


まずは、Yahoo!ニュースから引用させていただきます。


"Googleは2016年4月に、傘下の「YouTubeはテレビよりも80%以上、広告の効果がある」とのレポートを発表した。GoogleのMatt Brittin氏によると、欧州8か国で56の事例からこのような結果を導き出したとのことで「若者へリーチしたいのであれば、現在テレビでの広告予算の24%をYouTubeへの広告にシフトすべきだ」と自信を見せていた。”

Yahoo!ニュースより引用               https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20160502-00057243/


YouTubeでの若者への広告効果は大きいようです。

今回は2017年下半期からから2018年の5月上旬までにバズった企業のYouTube広告動画を紹介します。


1.アンダーアーマー「I WILL. MASAMI NAGASAWA」

視聴回数 3,787,053 回


銭湯で、長澤まさみさんが何とも言えない表情でカッコよく踊る姿に釘付けとなる方も多いのではないでしょうか。長澤まさみさんが自由奔放に踊り狂うこのCMは非常に注目を集めています。

「謎の中毒性がある。素晴らしい」「なんのCMかわからない」など、コメント欄での賛否の議論含めて非常に注目を集めています。


2.ジャパンネット銀行 はじめてのチュ~診断 

公開2ヵ月後の11月には220万再生を突破したWebCM「はじめてのチュ〜診断」です。

ジャパンネット銀行の「はじめてのネット銀行」 プロモーションの一環で作成されたCMです。

誕生月別性格診断でキスの傾向を紹介するという斬新なCMです。



3.グリコ「アーモンドピーク」

視聴回数 2,261,457 回

お笑い芸人であるロバートの秋山竜次さんを起用したCMで話題を呼んだのがこのCMです。

小さなズボラな行為を「マイクロズボラ」と呼び、秋山さんが熱唱しているという内容です。  

ちなみにアーモンドチョコが登場するのは、動画の終盤です。

チョコをコーティングしていない「アーモンドダケ」が当たる キャンペーンも、話題をさらっています。 



 4. 任天堂 【公式】ピカチュウが沢口靖子さんと共演!? 『名探偵ピカチュウ』 CM 「事件現場」篇

視聴回数 803,304 回

ピカチュウが沢口靖子さんと共演する斬新な任天堂のゲームソフトCM動画です。

CMの舞台は、事件現場で、刑事たちに混じり、探偵として登場するピカチュウは流暢に喋ります。

このCMはシリーズになっていて、どの動画も話題となっています。


5.ホットペッパービューティー・ウェブ動画 『春』 

視聴回数 1,143,279 回


ホットペッパービューティーのCM動画です。「卒業」をテーマにしたドラマ仕立ての映像となっています。動画公開から2カ月足らずで100万回再生を達成しました。甘酸っぱい青春ドラマのワンシーンのようなこの動画を観た人はきっと続きを見たくなると思います。



いかがでしたか?

斬新な動画ばかりなので、ぜひご覧になってみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。










0コメント

  • 1000 / 1000

お父さんのための動画講座:YouTube注目動画まとめ

お父さんのための動画講座:YouTube注目動画まとめ

これを見ていないと恥ずかしい? YouTubeなどで注目の動画を紹介していきます!