今、ユーチューバーが出演するイベントが熱いです!
ユーチューバーのイベントは通常、UUUMやジェネシスワンなどのユーチューバー専門の事務所が開催しています。
中でも、UUUMが開催するU-FESは日本のユーチューバー関連のイベントの中では最高峰で、
去年の11月18日に行われた3年目となるU-FESは、なんと12000人の観客を動員しました。
今回はU-FESについて紹介していきます!
U-FESは、はじめしゃちょー・HikakinなどのUUUM所属のクリエーターが出演するUUUM主催のイベントです。
今回のU-FESでは、アイドルのコンサートのようにクリエーターのうちわを持ってきたり、クリエーターが登場したら悲鳴をあげるファンもいました。
また、U-FES.のハッシュタグがTwitterで1位になったり、若い世代を中心に多くの注目を集めています。
そして、今年のU-FESで最も注目を集めたコーナーが
総額2000万円をかけて戦うUUU-1 Battleです!
UUU-1 Battleでは、「続きが気になる動画部門」と「シェアしたくなる動画部門」に分けて、会場の投票で優勝者が決まります。
それぞれの部門の優勝者には今後の動画制作費として
1000万円が支給されます!
ちなみに今回の優勝者ははじめしゃちょーと関根理沙でした。
その他、フィッシャーズ、HIKAKIN & SEIKINの新曲紹介、プレゼント抽選会、「東海オンエア」の加入を発表など様々なコーナーが行われました。
東海オンエアUUUM加入の動画
前回のU-FESの動員数は8000人で、今回は1万2000人とイベントの数を重ねるごとに規模が大きくなっています。
他にも、ユーチューバーが出演するイベントはは事務所でも開催されていますが、数百人規模であることが大半なので、現在はUUUMの一強状態とも言えると思います。
いずれにしても、現在のエンタメ業界にとって、ユーチューブのインフルエンス力は無視できない状態にすでにあるかもしれません!
お父さんのための動画講座:YouTube注目動画まとめ
これを見ていないと恥ずかしい? YouTubeなどで注目の動画を紹介していきます!
0コメント